Home >かながわ技術連携マッチングポータル > 我が社のすごい技術 >
我が社のすごい技術
【一押し製品】 小型水分センサー
【使われている技術】 折り返し伝送線路方式 誘電率測定回路
プリント基板に設けられたU字型のパターン(折り返し伝送線路)に高周波電流を流し、センサー周辺の誘電率が高くなると対地静電容量が増加する事によって、高周波電流の伝搬遅延が起こります。 計測部内に設けられた基準回路と位相差を比較する事によって、周辺の誘電率を推定する事が出来ます。 20度付近における空気の誘電率は1、土の誘電率は4、水の誘電率は80となりますので、誘電率の差を利用して周辺に存在する水の量を推定します。 内部にマイコンを搭載し、電気伝導度及び温度による誘電率変化を補正しますので、単なるセンサーでは無く「考えるセンサー」となっております。
企業名 株式会社A・R・P
所在地 秦野市堀川166−1
電話番号 0463−88−5400