プロジェクト研究
プロジェクト研究の概要について
大学等の有望な研究シーズを育成するプロジェクト研究を推進するため、3段階のステージゲート方式により、長期間にわたる研究の進捗管理を適切に行っています。
![]() |
(第1段階)戦略的研究シーズ育成事業 (第2段階)有望シーズ展開事業 (第3段階)実用化実証事業 |
戦略的研究シーズ育成事業
事業案内
稼働中研究課題
- 〇毛包原基の大量調製法を用いた毛髪再生医療
横浜国立大学大学院 工学研究院 教授 福田淳二 - 〇ナノカーボン光源分析装置開発
慶應義塾大学 理工学部 准教授 牧英之 - 〇3D ナノ界面を有する異種接合技術の開発
早稲田大学 理工学術院 准教授 細井厚志 - 〇新産業創出に向けた無標識AIセルソーター
東京大学大学院 理学系研究科 教授 合田圭介 - 〇脳梗塞治療のためのスキャフォールド材料
東京医科歯科大学 脳統合機能研究センター 准教授 味岡逸樹 - 〇セキュア量子基盤技術の研究
横浜国立大学大学院 工学研究院 准教授 堀切智之
TOPICS
- 2019.5.29【お知らせ】【受賞】
磯崎瑛宏研究員らの研究がCHEMINAS研究会で『優秀研究賞』を受賞しました!
- 2018.7.17【お知らせ】【募集】
平成31(2019)年度戦略的研究シーズ育成事業の公募を開始しました
H30.8.18募集は終了しました
- 2017.7.18【お知らせ】【募集】
平成30(2018)年度戦略的研究シーズ育成事業の公募を開始しました
H29.8.19募集は終了しました
- 2017.6.20【お知らせ】
平成29年度 KISTEC研究報告会開催のお知らせ
H29.7.18に終了しました
- 2017.5.10【お知らせ】
平成27年度採択課題(横浜国立大学大学院・多々見教授)が有望シーズ展開事業にステップアップ
- 2015.6.19【お知らせ】【受賞】
高橋拓実研究員(多々見)が日本セラミックス協会 優秀ポスター発表賞で『優秀賞』を受賞
- 2019.10.29【お知らせ】【受賞】
高橋絵美研究員が粉体工学会で『ベストポスター賞』を受賞しました! - 2019.5.29【お知らせ】【受賞】
磯崎瑛宏研究員らの研究がCHEMINAS研究会で『優秀研究賞』を受賞しました!
- 2015.6.19【お知らせ】【受賞】
高橋拓実研究員(多々見P)が日本セラミックス協会 優秀ポスター発表賞で『優秀賞』を受賞
- 2019.5.29【お知らせ】【受賞】
磯崎瑛宏研究員らの研究がCHEMINAS研究会で『優秀研究賞』を受賞しました!
- 2018.7.17【お知らせ】【募集】
平成31(2019)年度戦略的研究シーズ育成事業の公募を開始しました
H30.8.18募集は終了しました
- 2017.7.18【お知らせ】【募集】
平成30(2018)年度戦略的研究シーズ育成事業の公募を開始しました
H29.8.19募集は終了しました
- 2017.6.20【お知らせ】
平成29年度 KISTEC研究報告会開催のお知らせ
H29.7.18に終了しました
- 2017.5.10【お知らせ】
平成27年度採択課題(横浜国立大学大学院・多々見教授)が有望シーズ展開事業にステップアップ
- 2015.6.19【お知らせ】【受賞】
高橋拓実研究員(多々見P)が日本セラミックス協会 優秀ポスター発表賞で『優秀賞』を受賞
有望シーズ展開事業
研究室紹介 下野 誠通
多々見 純一
大野 博司
東 正樹
松元 亮 |
TOPICS
|
実用化実証事業
研究室紹介 竹内 昌治
山口 猛央
阿部 啓子
![]() 藤嶋 昭 |
TOPICS
|
グローバルヘルスリサーチコーディネーティングプロジェクト
神奈川県からの受託により、医療の発展と世界の人々のより健康な暮らしに貢献するため、革新的医薬品や再生医療製品の実用化に向けたアカデミア主導のグローバル臨床研究(クリニカルリサーチ)を推進するためのプロジェクトを実施しています。

地域イノベーション戦略支援プログラム
神奈川のポテンシャルを活用し、今後の超高齢化社会において重要な課題となる、がん・生活習慣病や感染症の予防・診断・治療や食品の機能性・安全評価に寄与する研究開発などを実施するため、文部科学省の「平成25年度地域イノベーション戦略支援プログラム」に、公益財団法人神奈川科学技術アカデミー(現、KISTEC)を中心とした神奈川県内の産学公等機関が連名で申請し採択され、平成25年8月より事業を開始しています。
- 1. 地域イノベーション戦略の中核を担う研究者の集積
- 2. 地域イノベーション戦略実現のための人材育成プログラムの開発及び実施
- 3. 大学等の知のネットワークの構築
- 4. 地域の大学等研究機関での研究設備・機器等の共用化
その他
資料・記録